2017年2月15日水曜日

娘、突然の感情消化!



昨日は親子リトミックを除いて4日目の幼稚園◎

最近は『幼稚園、やめとこー』が最近の口癖やった娘。
前の晩の夜は私の実母に向かって、『明日幼稚園いかないよーーーー!』と車の窓から叫びながら帰りました笑

とにかく、行きたくないを否定しないということだけを心がけて。
他は自由にやってましたけど・・・

そして、朝も家でいくのやめようよぅとかずっと言っていた娘ですが。


登園時間直前。突然、心変わりが起こりました。
おもむろに通園バッグを手に取り、中から連絡帳を出して、いつも貼っているシールを確認。
そこで一言。

『みぃ、幼稚園行くわ!』

これが噂の感情消化か!?
ダウンも進んで着るし、かばんも背負うし、積極的に車から降りるし。
何より途中で抱っこと言って歩かないのに、全部歩いて幼稚園行きました!

そして、別れのときも泣かずにバイバイできました。

泣かないの!とは一言も言ってません。
むしろ、いつまでも泣けばいいと思ってました。

子供って勝手に成長するんですね。
踏み出すだけで、世界は広がる♬

ならば好きな世界に羽ばたくしかないのです!
それにしても、子育ておもしろい。

0 件のコメント:

コメントを投稿